ウルティブロ/新しい人生の1ページを

COPD患者さんに新しい人生の1ページを

▼ウルティブロとは?

「ウルティブロ」は、気管支を広げる吸入薬です。COPDと呼ばれる慢性閉塞性肺疾患の治療に使う薬です。慢性閉塞性肺疾患:COPDとは呼吸障害の総称で、気管支や肺胞に異変が生じ、気道の流れが悪くなる病気です。症状としては、咳や痰が多くなり、息切れしやすいなど、動いた時の呼吸困難が特徴です。具体的には、肺気腫と慢性気管支炎を指します。当初は喘息もCOPDに含まれていましたが、疾患の性質上除外されました。

「ウルティブロ」は、長時間作用性の抗コリン薬(LAMA)とβ2刺激薬(LABA)を配合した国内初の吸入薬です。作用機序が異なるふたつの成分を併せたことで、優れた症状改善が期待できます。ふたつの成分の薬が1日1回の吸入で済むので、服薬アドヒアランスも良好です。

薬剤肺到達率の高いドライパウダー吸入式です。ドライパウダーはある程度の吸い込む力が必要なので高齢者には不向きとされていますが、専用のブリーズヘラーは吸入抵抗の低い吸入器なので、吸い込む力が衰えている人でも容易に吸入できるように工夫されています。正しく使用するかぎり全身性の副作用はまずありません。口内の乾燥がときどきみられる副作用です。

▼COPD治療薬市場の動向

COPDの適応がある吸入型の気管支拡張剤は、「スピリーバ」「オンブレス」「ウルティブロ」「シーブリ」などがありますが、処方数では外用剤の気管支拡張薬「ホクナリンテープ」(ツロブテロール)がトップです(2014年度)。1日1回貼るだけで済む手軽さと、小児の気管支炎にも使えるというメリットで処方が増えています。





吸入型だけで見ると、ベーリンガーインゲルハイムの抗コリン薬「スピリーバ」処方金額が約184億円と圧倒的です。ノバルティスファーマの「オンブレス」が約23億円、「ウルティブロ」が約19億円、「シーブリ」が約10億円となっており、ノバルティスの主要3品目の金額を合わせても「スピリーバ」にかないません(2014年度)。

▼広告のキービジュアル

広告のビジュアルは、ゴルフを愉しむ高齢者の姿。気道の流れが良くなって、ゴルフで運動しても息切れしないで済む、ということを表現しています。全体が大きな本になっているところがポイントで、「新しい1ページ」というキャッチコピーと相まって、寛解後の前向きで明るいイメージを拡げています。知的で医師が好みそうなビジュアルです。バンカーから抜け出して、美しいグリーンでゴルフを愉しむ姿が慢性閉塞性肺疾患からの解放を暗喩しているのかもしれません。



一般名:グリコピロニウム臭化物/インダカテロール マレイン酸塩
製品名:ウルティブロ吸入用カプセル
配合剤/長時間作用性吸入気管支拡張配合剤/デュアル ブロンコダイレーター
ノバルティスファーマ

関連記事

カテゴリー

スポンサードリンク